発達&双極性障害持ちでも生きていける!

発達障害と双極性障害を持っている男です。こんな俺でも何とか生きているよ!という話を中心に、さまざまなことを題材に情報を発信しています。

認知行動療法開始 入院生活が一気に長引きそうになった

今日は、朝からいきなり認知行動療法を開始することを、臨床心理士さんに言われた。

嫁から認知行動療法をすることを勧められていたけど、こんな突然開始されることになるとは思ってもいなかった。

 

ここの病院での認知行動療法は、全9回行われ、週に1回行うらしい。

つまり、全部で9週間(残り8週間)掛かるのが、ここの認知行動療法らしい。

単純に約2ヶ月退院が延びてしまうので、外来でも認知行動療法を受けられないのか、明日にでも聞いてみようと思う。

 

ほんで、今日行った認知行動療法

 

今日は、うつのメカニズムについて勉強した。

思考は言葉になり、行動に移すようになるから、しんどいことを思考してしまうと、行動や言動もしんどい状態になるよって感じだ。

これに関しては、マザーテレサの名言を思い出した。

 

「思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。」

 

これは医学的に裏付けされた事実であるということが、今日なんとなくわかった。

それで凄い単純で効果的な気分の上げ方を思いついた。

 

それは、「やれると思うこと」それだけだ。

思考が言動や行動に繋がるなら、やれると思っていれば、やれる状態になっていくってことだ。

結果はどうであれ、自信を持って挑戦することは良いことだと俺は思う。

今度からは、自信を持って、やれると思って何でも考えていこうと思う。

大事なのは、まずはやれると思うことだ。

 

その反対も然りで、やれないと思っていても、何かしら「やれる」行動や言動をしていたら、思考も行動や言動に引っ張られ、「やれる」状態になっていくんだと思う。

 

そんなことを今日は思いついた。

これはかなり前向きなことだから、明日もあさっても、しっかり覚えていたいなぁと思う。

忘れないように今日のブログを読み返すようにしよう。

 

ほんで、週に1回外泊して、嫁との日常生活の練習をすることになった。週に1回の1泊2日の外泊は、なかなか嬉しいことだ。

入院生活が長引くことになったとしても、週1外泊があれば、何とか乗り切れそうな気がする。

 

今日はそんな感じでさいなら。