発達&双極性障害持ちでも生きていける!

発達障害と双極性障害を持っている男です。こんな俺でも何とか生きているよ!という話を中心に、さまざまなことを題材に情報を発信しています。

またもや嫁と揉めてしまった

昨日の夜、嫁から電話が掛かってきて、そこからまた揉め事に発展してしまった。

原因は俺が悪いんだけども、以下の入院中にやっておくリストをやっていなかったり、診察のときに聞くべきことを聞けなかったこと、そして、俺がまたいつものように大事なことを忘れていっていることが原因だ。

 

■退院後のケアについて
境界性人格障害(ボーダー)へのケア
パチンコ依存症へのケア
・認知の歪みについてのケア

・死ぬまでにやりたいこと・買いたい物リストを作る
・それに掛かる費用の概算、それに掛かる時間を計算する
・家電や旅行などの大きなカテゴリで作る
・大きなカテゴリの中の物を細かく掘り下げていく
・今すぐ叶うことと、今すぐ叶わないこと、そんな感じで優先順位を付けていく

■時間の使い方について

・だらだら過ごした8時間と働いた8時間では、1ヶ月後に大きな差が生まれる
・時給850円で1日働いたら大体7,000円。これが10日続けたら70,000円のお金が動く
・3ヶ月前からサイトを作っていたら、どういう状態になっていただろうか?と考える
・理想の1日の過ごしかたを妄想で考えてみる
・理想の1日の過ごし方にどれくらいの費用が掛かるか考える
・今から十年ぐうたらするのと、スタートを切るのでは、どれくらい変わっているだろうか?と考える

■パチンコの話について

・パチンコに費やしたお金と時間についてだいたいで良いから書き出す
・パチンコで浪費したお金と時間があれば、上記の物をどれだけ手に入れることができたか考える
・パチンコを1日打っていたら、どれだけのお金がなくなるか考える

■メンタルの話について

・甘えと障害の明確に区別をつける
・ボーダーの症状が出たときに、どれくらい迷惑を掛けてきているか具体的に考える
・ボーダーの症状が出たときに吐いた暴言や行動がどれだけの傷を残すか考える

 

そして、また別れ話を出してしまったり、と本当に負のループに陥ってしまった。

だけど、俺は嫁と話していると、ストレスが溜まるときと溜まらないときがある。

基本的には我慢できるレベルのストレスは常に感じている。そこに怒られたり、自分の言っていることを否定されたりすると、さらにストレスが溜まり、一緒には居てられないと思ってしまう。

 

これを根本的に変えるには、どうしたらいいのか全く分からない。とりあえず、嫁との今後の生活も真剣に考えないといけないなって思う。お互いのために。

 

1人が常にストレスを感じている関係は、決して良好な関係は言えないと思う。俺は病気だから、無駄にストレスを感じているのかもしれないけど、それでもやっぱりストレスが負担になっていることは間違いない。嫁と別れることや別れないことが唯一の正解ではないと思うから、今後の人生の方針もしっかり考えなくちゃいけない。

 

ちなみに、今回の診察で聞き忘れたのは、以下のとおりである。

退院後のケアについて
境界性人格障害(ボーダー)へのケア
パチンコ依存症へのケア
・認知の歪みについてのケア

これらについて聞いて、対応してくれなかった場合は、他の病院を探したり、ポラリスなどを活用することになるだろう。

 

今日はあんまり晴れやかな気持ちではないけれども、とりあえずデイケアに行くという前向きな行動はやっていこうと思う。

 

そんな感じで今日はさいなら。